近頃私のアトリエLeTourではブレスレットとリングの制作がメインになっております
私が選んで手に入れてきた天然石とリングに組み合わせる作品を作ることが多いのですが
その時にリングの台座として近頃は「真鍮」の出番が多いんです。
シルバーより何となく温かみがあって色とりどりの天然石たちと合わせると、温もりを感じるんです
ただ真鍮が必ずしもどの天然石とも相性がいいかというとそうでもなく
やっぱりスマートに見せたいときや、石が遊色変化をみせる場合はシルバーの方が相性がいい場合が多いんです。
今回の写真の作品はそんなシルバーがとっても似合う二つの天然石のリング

左側が「アクアマリン」のリング『流水の物語』
右側が「ラブラドライト」のリング『深く煌く物語』
どちらもシルバーとの相性がとっても良くて私のお気に入り
この写真の作品は2点とも本日ご購入いただいた作品で、せっかくなので嫁入り前に写真を撮ろうとおもった次第なんです。
真鍮だけでなくシルバーでもとっても美しいリングが作れることに喜びを感じる今日この頃です。
ちなみに写真の作品たちは仕入れた石の関係上『一点物』となってしまいます
石が手に入ればまた作れるのですが、なかなか難しいですね
そんな感じで作品との出会いも一期一会
ピンときた作品は直感に任せてチェックしていただければと思っております。