FC2ブログ

なぜアクセサリーを作るのか?

みなさんこんばんわ

前回、書きたいことはあるのにいざブログにしようとすると忘れてしまうと書いたので
今回は書きたいこと思いついたら、すぐに付箋に書いてPCに貼っておいたのでちゃんとブログにすることができましたw

皆様のおかげで、ここ最近オーダーメイドでブレスレットやリング、ネックレスを制作することが多く
作っている最中にふと色々なことを考えます
ちなみに皆さんは考え事は好きですか?
わたしは実は考え事、すごく好きなんです
考え事をするために散歩をしたり、家の外に出てぼーっとしたりするのが好きなんですw

近頃、友人や周りの人たちと色々な話をしていて、なぜ私は表現者としてアクセサリーというものを作ろうと考えたんだろうと思い、初心に返ってみました。

ハンドメイド市場ではダントツ製作者も多いアクセサリーというジャンル
同じようなモノを作る人もたくさんいらっしゃるし、表現するのならもっと別のモノでもよかったような気がします。
そう考えた時、ふと答えが出てきました。

DSC_0219.jpg

私がアクセサリーを選んだ理由
『色々身に着けて出かけたくなるから』
なんです!
わかりやすく例えると、洋服や、靴、鞄など新しいものを買うとそれを持って出かけたくなりませんか?
それと同じで、その上アクセサリーはあまりかさばらないし、いくつか選んで身に付けたり、服装によって身に着けるアクセサリーを変えられるんです。
コーディネートする楽しみがあり、今日はこの『リング』を身に着けて出かけたい!!
ってなるときがあると思うんです!

結局人間というのは、家の中に籠りっぱなしだと、肉体的にも精神的にもまいってしまうんです!
外に出て、陽の光を浴び、人と会話し、色々なモノを見る、
出かけることが大事だと思うんです。
そしてその出かけることを助けてくれるのがアクセサリーなんです!


洋服やかばんや靴と違って、小さくてさりげない存在ですし、一度に沢山身に付けたりできます
選ぶ楽しみもあり、沢山身に着ける楽しみもある、それでいて特別な感じがするし、見る人が見ればおしゃれだとも思う。
アクセサリーの存在は、『アイデンティティーの象徴』とプラダを着た悪魔でも言っていたとおり
自分自身の自己認識や個性を象徴できるからとっても面白いと思います。

DSC_3609.jpg

とまぁすこし長くなりましたが、私はこんな感じでアクセサリーを日々制作してます!
そして私のアクセサリーを手に取っていただいた人には『お出かけ』してもらいたいです!
出かけることで見つかるものってとっても多いし大きいと思っています。
家の中で思索にふけることが多い私ですが、時には自分のお気に入りのアクセサリーを身に着けて出かけることがあります。
アクセサリーを選んで、洋服を選び、鞄を選び、靴を選ぶ
他人は自分が思うほど自分のことを見ていない
そんなことはわかっていても、自分の気分やその日のキャラクターがファッションによって変化すると思います。
自分のために、お出かけをより楽しいものにするために
そんな気持ちで私のアクセサリーを手に取っていただきたいと思います。


DSC_7620.jpg

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する