珍しく速いペースでのブログ更新!
次の更新がいつになることやら、自分でもわからないですねw
ということで今回は私の内面的なことをちょっと書いてみようかなぁ
という気分なので、その気分にしたがって・・・
私がどんな作家なのか?というのは
iichiやCreemaのプロフィール欄をご覧いただいたり
作品の文章を読んでいただいたり
お取引でのやり取りで感じ取っていただけているかと思います。
人によっては今まで何をしてきたのかを知っている人もいるかと思います。
一言で言ってしまえば
『好きなことを好きな時にやって、やりたくないことはやらない人です』
言い方を変えるととてもワガママなんですw
私とやり取りをしたことある人からしたら
「え?そうなんですか?」という人もいらっしゃると思いますし
「あ!その気配感じるよ!」という人もいらっしゃると思います。
お取引をさせていただいた方々からは感想コメントなどで
『迅速な対応やお手紙などありがとうございます』
という大変ありがたいお言葉をいただくことが多いのですが
それは私がやりたいからそうしているだけなんです。
だってそうでしょ?
自分が心を込めて作ったものを欲しいといってお金を払って買ってくれるのだから
その人に対して誠意のある行動をとるのは当たり前だと思うんです。
なんだか文章を書いていて、私はいい人っぽいこと書いているなぁと今思っていますが
上のことって私にとっては当たり前の事なんです。
それはご購入してくださる皆様が「私の作品に対して思いやりや誠意をもって接してくれているから」なんです。
そこを感じられる限りは私はそれに報いることができるように私に出来る限りの対応(ここが肝心で、できないことはしませんw)を行います。
ちなみに「買ってあげるよ」という態度で来られた場合
間違いなく、「じゃあ買わなくていいです」というタイプの人間であるというのも一応言っておきますw
「好きな時に好きなことをして、やりたくないことはやらない」
これは私が作家としても、人としてもいつも思っていること
ワガママですね、でもこのワガママをいうために、
いままで生きてきて色々なことを経験したり見たりしたのだと思います。
人間てワガママな生き物なんです
ワガママでいるために必要なことはやります

なぜ今日はこんな感じの記事を書いたのかというと
いつも夜に通っているジャズバー『Rollins』でちょうど同じような会話になったからなんです。
やっぱりみんな思っていることは似ていて、そこがなんかうれしくて
このブログを読んでくれているコアなファンの方にはなんとなく知っていて欲しかったから。
『好きな時に好きなことをすること』って思った以上に大変です
でもその大変さがまた楽しかったりもします。
幸せのカタチは人それぞれ異なりますが、私の幸せはそこにあると思います。
ということで最後に!!
私ブログの更新はいまいちですが、インスタグラムは割と更新していますw
皆さんよかったらインスタフォローしてみてくださいね♪
お取引したことある方などはコメントとかいれてくれるとリフォローしますので!
IDはatelier.le.tourです!!
では次の更新は気分次第ですが、楽しみにしていてくださいね♪